筆鬼亭日乗~霊楽生活は向運への道

筆鬼亭主、サバトニアの日常感じたことアレコレと綴っていきます。

カテゴリ: 和書

5
今は母親となったカラサワさんの古本ミニコミック。
古本屋や即売会で出会った人物や出来事を軽いタッチで描いていく。
古本愛好家ならば頷ける部分が多く、同じような境遇に遭遇したことも多々あるのではないだろか?と思える。
古本愛好家なら何倍にも楽しみを味わえる内容でありました。

こちらも ↓ よろしくお願いします。励みになります。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村ブログランキング・にほんブログ村へ
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
著者は肩書が多くて、その履歴を誇らしげに記してるが、果たしてお金持ちなのかは不明。そういう自分はデキルという意欲を持った方が書いたお金持ちになる心構えの本だが、これがいかんせん、甘いエッセイ風であり、特段別に金持ちになることとどう結びつくのか、私の読解力ではあまりパッとしなかった。だいだいほとんど嫉妬に関しての対処法とかばかりで、この著者が受けた嫉妬による阻害など、どうでもよいというか、それだけ他人を気にしてどうなるの?と首をかしげたくなるような説明もあって、どうもこうも私にはあまりプラスになれない本でありました。
ですが、この本の良いところは通勤の1時間で読めてしまったこと。こういう読みやすさについては大変好意的に思える中身でありました。
ブログランキング・にほんブログ村へこちらも ↓ よろしくお願いします。励みになります。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
この本を読んで感じたことは今はもうないような仕事まで記載してあるということ。
発売されてから、だいぶん時間が経過してるとはいえ、確かにあったよな、ありましたね、という仕事が散見された。そういう意味では貴重な仕事体験記である。
だが今の時代、コロナ汚染時代になって以来、ずいぶんと仕事に対しての取組み方、変化が多くなってしまい、ここに書いてある仕事ものちにはAI等の機械化により、なくなってしまう感じのもある。
それを楽しくユニークな筆さばきで記してあるので決して暗さを感じさせずに笑みを見せながら読める快い本なのでありました。
きつい0
こちらも ↓ よろしくお願いします。励みになります。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村ブログランキング・にほんブログ村へ
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5


実は告白すると、僕はまめたまさんのファンである。
ある日、ある時、五十路を過ぎ、このままでは体力が衰えてはいかん。まだまだ夜の生活も活発にせぬと相手を喜ばせんといかん!と思い筋トレを始めた。その際に参考にした動画が彼らのサイトであった。が、初めてすぐにコロナに感染。それで止まった。とまった!コロナのせいで筋トレはあえなく断念してしまったのであった。
筋トレをしたばかりに体力が逆に落ちたようで、それも寒い時期にスタートしたのだから、それも当然といえばそうなのだが…さて、そんなにして出会ったまめたまさん。彼らの初の著書がコレ。
内容は筋トレに取り組むさいの精神論みたいなもので、筋トレを行うことで、どう自分自身が変化していくのか。そういうメンタルとの向き合い方がしるされてる本である。ひとつ気がかりなのは男性向けであり、女性の筋トレーナーはどう読み解くのか、いささか気になる面ではあるのだが…
それでも筋トレの楽しさを知るには良い本であると思う。


まめたま01


ブログランキング・にほんブログ村へこちらも ↓ よろしくお願いします。励みになります。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
まず初めにこの本の難点を示せばドキュメント風に書いてあるLGBTQ団体メンバーの紹介がやや似たような境遇な方が多い気がした。
彼ら、彼女らが多くの方々へLGBTQの人々への理解を広めていく活動の源になるには、薄い印象も受けた。
当事者の苦悩から希望を持つまでの内容としては良いのだが、どうも僕には未来に向かう展望というのが、この中身ではあまり察する見えなかったの事実。
ただターゲットが10代にしてあるようなので、そう考えればこういう具合でよいのかもしれない。
そんなことを考えながら読んだしだいでありました。

こちらも ↓ よろしくお願いします。励みになります。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村ブログランキング・にほんブログ村へ
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ